2017年 10月 18日 (水曜日)

6年: 日光修学旅行 1日目

10月16日と17日の2日間、6年生は日光へ修学旅行に行きました。
1日目は小雨が降っていましたが、華厳の滝、竜頭の滝、湯滝と3つの滝を見ることができました。
その後は源泉に行き、温泉がわき出ているとことに手を入れたり、湯につけると色が変化するという10円玉を入れたりしました。
旅館では益子焼きの絵付け体験をしました。
  
掲示者: | 2017年 10月 18日 (水曜日) 10時13分

2017年 10月 18日 (水曜日)

6年: 日光修学旅行 2日目

日光修学旅行2日目は日光の歴史的建造物を見学する日です。
まず、輪王寺から東照宮を見学しました。修復工事が終了した東照宮はさすがに混んでいましたが、美しい建造物を見学することができました。
その後、二荒山神社や大猷院を見学し、神橋をみんなで渡りました。
日光の自然と歴史を感じた2日間になりました。
  
掲示者: | 2017年 10月 18日 (水曜日) 10時10分

2017年 10月 4日 (水曜日)

6年: 地層・美術館見学

9月29日の金曜日に6年生は秋晴れの中、観音崎へ地層見学と美術館見学に行きました。
地層見学では、いくつもの層がはっきりとわかりました。観音崎ビジターセンターの人の説明もあり、子ども達は興味を持って観察することが出来ました。
その後、美術館前の芝生で楽しく昼食をとりました。午後の美術館見学では、たくさんの芸術作品を鑑賞することができ、大変良い経験が出来ました。
また、ワークショップで創作活動も楽しむことができ、様々な見学と体験が出来た日になりました。
  
掲示者: | 2017年 10月 4日 (水曜日) 11時08分

2017年 9月 21日 (木曜日)

6年: 鎌倉見学

9月19日の火曜日に6年生は晴天の中、鎌倉見学に行きました。
段葛を歩いて、鶴岡八幡宮へ行き、その後は建長寺を見学しました。
切通しのあるハイキングコースを歩き、源氏山公園で昼食をとりました。
昔の人が通った山道を歩き、大仏のある高徳院まで行きました。
長谷駅から江ノ電にも乗り、さまざまな景気を見学することができました。

  
掲示者: | 2017年 9月 21日 (木曜日) 14時24分

2017年 9月 21日 (木曜日)

4年: 逸見浄水場見学

9月15日の金曜日に4年生は逸見浄水場に出かけました。
水道水がどのようにして自分の家や学校まで届くのか、映像を通してしっかりと確認することができました。
また、川の水をどにようにしてきれいにするのかも実験を通して体験しました。
自分たちの生活がどのような仕組みによって支えられているのかを学びました。
  
掲示者: | 2017年 9月 21日 (木曜日) 14時23分

2017年 9月 21日 (木曜日)

.学校: 三浦半島一周(3年・4年・5年)

9月8日の金曜日は秋の遠足として3年生・4年生・5年生が三浦半島一周に出かけました。
最初に見学したのは三浦市三崎にある魚市場です。ここでは大きなマグロを見ることができました。
そこから、観音崎に行って博物館を見学し、たたら浜周辺を歩きました。
半島の地形や三浦市の特色、横須賀市の西側と東側の違いがよくわかる見学となりました。

  
掲示者: | 2017年 9月 21日 (木曜日) 14時22分

2017年 9月 7日 (木曜日)

4年: リサイクル工場見学

9月1日の金曜日に4年生は追浜にあるリサイクル工場「アイクル」に行ってきました。
工場が稼働している様子を見たり、リサイクルしたものの実物を見たりして、ごみの分別の大切さを学びました。
また、周りの海や、近くにある日産自動車工場を窓から見るもともできました。
近代化が進む中で環境問題も考えていかなければならない姿勢を身につけさせたいと思います。
 
掲示者: | 2017年 9月 7日 (木曜日) 10時24分

2017年 8月 31日 (木曜日)

.学校: 味覚教室 5年生・6年生

8月25日の金曜日、味の素の方々が5年生と6年生を対象に味覚教室を行っていただきました。
子ども達は鰹節や昆布から取った出汁を味わいました。
日本人がいかに味覚に優れていたのか実際に体験することができました。
この活動を通して昔からよりよいものを作るための工夫がなされていたことを知る機会になったと思います。
  
掲示者: | 2017年 8月 31日 (木曜日) 13時35分

2017年 7月 21日 (金曜日)

.学校: ハッピーパラダイス

7月21日に全校集会のハッピーパラダイスを開催しました。
普段から活動している3つのカラーでそれぞれに計画・準備をしました。
日常から使用しているものを利用して工夫されたゲームをすることができました。
与えられたものでなく、自分たちで作ったものを使うこの経験はこれからもさまざまな場面で役に立つことと思います。
  
掲示者: | 2017年 7月 21日 (金曜日) 10時38分

2017年 7月 6日 (木曜日)

5年: 人権移動教室(5年生)

6月22日に5年生を対象にした「人権移動教室」を行いました。
これは国連NPO横浜人権センターの先生が来校し、講演をしていただくものです。
人権という言葉がもつ意味の話を聞いたり、国境なき医師団が活躍しているビデオを見たりしました。
この学習で子ども達が「どのように人に接してきたか、どのように接していけばいいのか」考えるきっかけとなればいいと思います。
 
掲示者: | 2017年 7月 6日 (木曜日) 16時01分

2017年 6月 13日 (火曜日)

1年: 1年生を迎える給食

6月6日の火曜日に「1年生を迎える給食」を行いました。
1年生を5つのグループに分け、2年生から6年生の教室に行って、一緒に給食を食べました。
どの教室でも1年生を優しく迎え入れ、温かい雰囲気の中で楽しい会食ができました。

 
掲示者: | 2017年 6月 13日 (火曜日) 16時24分

2017年 6月 13日 (火曜日)

5年: 臨海学校(キャンプ)

5年生は三浦ふれあいの村で6月1日〜2日の1泊2日の宿泊学習を行いました。
1日目は三崎口の駅から三浦の自然の中を歩いて長浜の海岸に行きました。
夕方から野外炊飯をし、夜にはキャンドルファイヤーをしました。
2日目はソレイユの丘に行き、さまざまな体験をしました。
2日間とも良い天気で、大きな事故もなく、思い出に残るキャンプになりました。
  
掲示者: | 2017年 6月 13日 (火曜日) 16時22分

2017年 5月 16日 (火曜日)

.学校: 春の遠足

5月2日の火曜日に全校遠足がありました。行き先は「久里浜花の国」です。
この日は天気も良く、行楽日和となりました。花の国では色鮮やかに花が咲いている中を歩きました。
頂上の公園ではゴジラの滑り台やアスレティックで楽しく遊びました。
みんな最初から最後までルールやマナーをよく守ることができました。
  
掲示者: | 2017年 5月 16日 (火曜日) 8時59分

2017年 5月 1日 (月曜日)

.学校: 学校探検

4月28日に1年生と2年生がペアになって学校探検をしました。
2年生がリードして校内の教室や特別教室、職員室や保健室などを見てまわりました。
1年生と2年生はペアで活動することが多くなります。
さまざまなグループでの活動は子どもの成長にも良い影響を与えると思います。
  
掲示者: | 2017年 5月 1日 (月曜日) 15時05分

2017年 4月 22日 (土曜日)

.学校: 第33回つつじ祭

第33回つつじ祭りが4月22日の土曜日に開催されました。
当日は天気が心配されましたが、幸い雨は降らず、日中は薄日が射すような天気になりました。
つつじの花はまだ小さかったのですが、これから大きく美しく咲く予感を十分に与えてくれました。
PTAや地域の皆様の活躍で大盛況で無事に終了しました。多くの方が計画や準備、後片付けにかかわっていただき、感謝します。
  
掲示者: | 2017年 4月 22日 (土曜日) 11時37分

2017年 4月 17日 (月曜日)

.学校: 1年生を迎える会

4月14日の金曜日に「1年生をむかえる会」を行いました。
4月6日の対面式は顔合わせ程度のものでしたが、この日は全校で踊ったりゲームをしたりしました。
ゲームは「じゃんけん列車」をしました。簡単なので、1年生も十分に楽しめました。
踊りは運動会でも踊る「リトルバード」です。高学年が上手に1年生をリードしていくことができました。
  
掲示者: | 2017年 4月 17日 (月曜日) 18時04分